diario
KANESEI 名前の由来 6月29日
お会いした多くのお客様から
「KANESEI(かねせい)はどんな意味ですか?」とのご質問を受けます。
この名前の意味をお話しますと…
指物で使う直角を測る定規を「曲尺(かねじゃく)」と言います。
この「かね」を取って「直角の出たきちんとした仕事をします!」の意をこめて
そして「せい」は私の名前の一文字を音読みして
合わせて「かねせい」なのです。
この名前を聞いても 女性一人で作っている工房とは想像し辛い
というのも気に入っているところです。