top » diario

diario

金継ぎ 作業3 9月05日

 

ガサゴソと進めております割れ皿の金継ぎですが

先日作った欠け部分の木片を取付けました。

木片には生漆を塗り乾かしてから、麦漆で接着。

そして隙間を刻苧漆(コクソ漆、パテ状の漆)で埋めました。

kintugi3 (1)

刻苧漆が乾くまで1週間待ちます。

彫刻刀で形を整えて紙やすりで滑らかにします。

そして黒呂色漆を塗り、1日乾燥。

kintugi3 (3)

そして磨きに磨きます。

黒漆の艶が消えて、絹のような手触りになります。

 

あ、あれ・・・下の木地が見えてきました。

でもまた平らになってないので、更に磨きます。

kintugi3 (4)

うーむ、ううーむ。木地丸出し。

木片はもっと薄く小さく(欠けより一回り以上小さく)

作るべきだったのですね。納得。

裏はまだマシです。

kintugi3 (6)

あらためて黒呂色漆を塗って乾燥させて、さらに磨きます。

また木地が出たら塗って磨いて・・・を繰り返し。

この磨きが完成度を左右しますから、頑張りますよ!

 

こうしてみると、額縁もお皿も修復する工程も

気持ちも似ているのでした。